夏のゴルフ、持ち物は?

夏のゴルフは、当たり前ですがめちゃくちゃ熱いです。
冬に比べて対処し辛いので、できるだけ涼しい山の中や高原を選んでプレーするも、今度は虫が多くてイラッとしませんか。
そんなことを言っても長い夏の時期にずっとラウンドしないわけにはいかないので、グッズで対策を万全にしましょう!

ゴルフラウンド中の飲み物はマスト!!

ペットボトルはすぐに温くなってしまうので、家から真空二重構造などの保冷・保温効果のあるマイボトル(水筒)を持っていきましょう。氷を入れておけばずーっとひんやり❤
汗をかくので、1リットルくらいは持っていったほうがいいです。でも大きなボトルがないときは、一回目を飲み終わったらクラブハウスなどで飲み物を買って、氷をもらってマイボトルに詰め替えておきましょう。これでいつでもゴルフ中に冷たい飲み物が飲めます。冷やしすぎてお腹を壊さないように。

夏には必須!遮光・遮熱の大きな傘

ゴルフ用日傘

レースクイーン(最近あまり見ませんね)が持っているような大きな傘ありますよね。大きいほうが涼しさは増すので、できればゴルフ用にはああいうのを買ったほうがいいです。また、シルバーの光を反射するようなタイプでUVカットのがおすすめです。
ずっとではありませんが手に持つものなので女性は軽量タイプがいいですよね。
ゴルフ場は風が強いことが多いのでグラスファイバー等の丈夫なものや、裏返っても平気なタイプの日傘がいいです。私は一本目の傘をワンシーズンで壊してしまいました…。
パターをしようとしている人に後ろからそっと差し掛けてあげたりもできます。まるで木陰にいるような涼しさです。

USBで使えるハンディファン(扇風機)

持たなくてもクリップでいろんなところにつけられるようなもの、首にかけておけるようなものもあります。私はFrancfrancのを持っていますが、なんと!100均でも500円とかで売っています。
乾電池タイプもありますけど、充電できるタイプのハンディファンのほうが便利だと思いますよ。機種や使う風量にもよりますが、2~5時間くらい持つようです。ずっとつけていなければゴルフのラウンド中持つかな?
念の為、スマホ等にも使える充電器も一緒に持っていきたいですね。

夏のゴルフの服装は

夏のアウトドアは接触冷感の下着を来ていくほうが汗をかいてもべとつかずさらっとしていて涼しいです。汗をかいても透けにくいところが気に入っています。
それから、ゴルフのラウンド中に着るポロシャツなどのウェアをハーフプレーが終わったあとに取り替えるのもおすすめなのですが、ランチは時間に追われるので着替える時間が厳しいかも。時間によっては注文したら席を立って、着替えたら戻って…という感じになるかもしれません。

クールネックタオルは夏ゴルフに必携

クールネックタオル 水を含ませて首に巻く例のあれです。種類はいろいろあるけど、”振ると瞬間的に冷えるタオル”に注目しています。首や肩の日焼けを防いでくれるのもいいですよね。安いのは持っていて、振るとまあまあ冷えるのですが、高いものはもっと冷えるのかな?ともかく、これはかなりのおすすめですよ!

夏のゴルフには欠かせないアームカバー

アームカバー ゴルフ
日焼け防止。光を反射する白っぽい色がおすすめ。最近はUVカットや接触冷感など、いろんな機能があって夏ゴルフには必須と言っていいのではないでしょうか!
熱いときには濡らして使うと、上で紹介したハンディファンとの相性が最高です。

タオルとおしぼり

汗をかくのでタオルは必須。午前用・午後用と2枚持っていくとベスト。ウェットティッシュやおしぼりを持って行って手や首などを拭くと気持ちいい。

サンコーのネッククーラーが欲しい


ラウンド前に買おうとしたら売ってなかった!そのときは秋まで予約が取れませんでした!!
買えなかったので評価はできないのですが、これ欲しい!!
レビューを見ましたが、外で働いている方たちにも評価が高いようです。ゴルフにはどうなんでしょう。プレー中もつけていられるのかな?
もし持ってる方がいましたら、コメント欄に感想を書いてくださいね。

ハッカ油スプレー・ミントやメントール系(シーブリーズ的なもの)

昔ながらの知恵ですね。今の時期は蒸れるマスクに一吹きって使い方が最強では。成分が濃いとひんやり感も強いですが、刺激も強いです。製品にもよるかもしれませんが、直接肌にはつけないでください。服の上からでもつけると刺激があったりかぶれたりするひともいるので注意!!事前テスト必須です。
もろミント系のガムの匂いです。汗の匂いまで抑えてくれるのは嬉しいところですが、香りの好き嫌いはあるかな?あと、ちょっと虫よけにもなります。香水と一緒につけるのはNGですよ。

アウトドアの夏ゴルフだからこそ忘れちゃいけない虫除け

虫除け ゴルフ

虫、嫌ですね。でもゴルフはアウトドアスポーツ、そうも言っていられません。
肌にスプレーするタイプが手軽ですけど、私あれ苦手なんですよね。成分が肌に悪いっていうか。なのでわたしはパッチやリングタイプのものを使っています。効果のほどは…やっていないよりはいいと思います。上で紹介したハッカ油スプレーみたいな感じでアロマ成分の虫よけもあって、そういうのを使うのもいいと思います。ただ、これも香りがするので香水はNGで。

その他快適なゴルフのための持ち物たち

日焼け止め・化粧直しセット・UV加工のあるリップクリーム・シュシュやヘアゴム・制汗スプレーなど。家で使っているので構わないので、用意しておきましょう。

持ち物カテゴリの最新記事